寄付
ファミマフードドライブ

ファミリーマート様の「ファミマフードドライブ」で食料品を寄付していただきました。ご支援いただいた皆様、どうもありがとうございました!

続きを読む
活動報告
クリスマスケーキ

12/21(土)八戸東高校の家庭部の皆さんにご協力をいただき、クリスマスケーキと子どもたちが作るグラスケーキ用のスポンジケーキのカット作業を行いました。顧問の小川先生、家庭部の皆さまどうもありがとうございました!

続きを読む
寄付
寄付をいただきました!

三戸郡にあるお寺様よりお菓子の寄付をいただきました。頂いたお菓子は今度のフードパントリーで皆さんにお分けいたします。 ご支援いただいたお寺様、どうもありがとうございました。

続きを読む
寄付
寄付をいただきました!

明治ホールディングス株式会社の株主様よりお菓子を寄贈いただきました。いただいたお菓子はクリスマス用にラッピングし、12/22(日)のこども宅食おすそわけ便で来場する子どもたちへのプレゼントやこども食堂のゲームの景品として […]

続きを読む
活動報告
八戸市主任児童委員研修会

12/11(水)八戸市の主任児童委員研修会に参加し、ちょうじゃこども食堂の活動について発表させていただきました。たくさんの方との出会いがあり、情報交換が出来ました。ここでの体験を今後の活動に生かしていきたいと思っています […]

続きを読む
寄付
寄付をいただきました!

12/10(火)株式会社宝幸八戸工場様よりさばといわしの缶詰17箱を寄付していただきました。今回は冷凍のさばではなく生のさばを使った缶詰「さばの味噌煮生原料」も2箱いただきました。缶詰は常温保存でき、手間いらずですぐに食 […]

続きを読む
寄付
amazonみんなで応援プログラム

amazonみんなで応援プログラムを通して三ツ矢サイダー、アクエリアスを寄付していただきました。こども食堂や学習支援の休憩時間に子どもたちに提供いたします。ご支援をいただきどうもありがとうございました!

続きを読む
寄付
amazonみんなで応援プログラム

amazonみんなで応援プログラムを通してまたまたクリスマスケーキトッピング用のケーキトッパー、ラッピングバッグ、バルーンを寄付していただきました。12/22(日)に予定しているクリスマス会で使わせていただきます。年に一 […]

続きを読む
寄付
amazonみんなで応援プログラム

amazonみんなで応援プログラムを通してまたまたシャンメリー1箱(20本)を寄付していただきました。12/22(日)に予定しているクリスマス会と学習支援のクリスマス会で子どもたちに提供します。年に一度のクリスマス・・・ […]

続きを読む
活動報告
こども食堂1124

11/24(日)長者公民館でこども食堂を行いました。今回のメニューは長者地区の畑で採れた大根とじゃがいも、ねぎ、弘前市のなりたりんご農園のりんご、鶴田町の坂本さんが作ってくれたりんごのコンポートを使い、豚バラ大根とりんご […]

続きを読む