活動報告
こども食堂0330新着!!

3/30(日)長者公民館でこども食堂を行いました。今回のメニューは五目炊き込みご飯と豚肉の生姜焼き、長いもとオクラのシャキシャキサラダ、豆腐とわかめの味噌汁、フルーツ(りんご、オレンジ)。 食後には1月のこども食堂で大好 […]

続きを読む
活動報告
学習会プラス新着!!

3/30(日)長者公民館で学習会プラスを行いました。今回のお楽しみはボードゲームとペットボトルキャップタワー選手権。高校生のお兄さんやお姉さん、地域の大人の方も混ざって大変盛り上がりました。ペットボトルキャップ選手権では […]

続きを読む
活動報告
サニタリー用品無料配布新着!!

3/30(日)長者公民館でサニタリー用品を先着20名様に無料配布いたしました。配布したサニタリー用品は、コープ類家店などで行ったサニタリードライブで組合員の皆様に寄付していただいたものです。ご支援いただいたコープあおもり […]

続きを読む
寄付
ファミマフードドライブ新着!!

ファミリーマート様の「ファミマフードドライブ」で食料品を寄付していただきました。ご支援いただいた皆様、どうもありがとうございました!

続きを読む
活動報告
フードパントリー0330新着!!

3/30(日)はちのへ若者サポートステーション前でフードパントリーを行いました。9時から9時半、9時半から10時の時間に分けて合計60世帯様に食料品や日用品をお配りしました。食料品等の寄付でご協力いただいた皆様、どうもあ […]

続きを読む
寄付
寄付をいただきました!

おてらおやつクラブ様を通して、青森県十和田市の浄圓寺佐藤秀明様よりおすそ分けをいただきました。頂いた果物とお菓子はこども食堂や無料塾「レティスタ」で子どもたちに提供いたします。いつもご支援をいただきありがとうございます!

続きを読む
寄付
寄付をいただきました!

3/25(火)株式会社宝幸八戸工場様より貝柱水煮ほぐし身6箱とさんまの缶詰14箱を寄付していただきました。缶詰は常温保存でき、手間をかけずすぐに食べられるので毎回大好評です。宝幸様ご支援いただきありがとうございました!

続きを読む
寄付
募金箱

八戸市中心街にある「むらかね呉服店」様のレジ横に募金箱を置いていただいています。お買い物でいらっしゃるお客様や店舗スタッフの皆さんがたくさん寄付をしてくださいました。 ご支援いただき、どうもありがとうございました。

続きを読む
活動報告
こども食堂

2/23(日)長者公民館でこども食堂を行いました。今回は株式会社ダイナム様がボランティアで参加し、子どもたちにお菓子をプレゼントしてくださいました。今回のメニューはプルコギとちくわときゅうりのサラダ、ごぼうの唐揚げ、野菜 […]

続きを読む
活動報告
学習会プラス

2/23(日)の学習会プラスではライオンお口からだプロジェクト様よりご提供いただいたプログラム「紙芝居・クイズ」「デコ歯ブラシづくり」を体験しました。プログラムの合間には、ボランティアで参加いただいた株式会社ダイナムの柳 […]

続きを読む