12/22(日)長者公民館でクリスマス会を行い、小中学生30名、高校生15名、大人14名が参加しました。子どもたちはグラスケーキ作りに挑戦し、ホイップケーキといちご・キーウィ・ブルーベリーなどのフルーツをトッピングしてとてもかわいいケーキを作りました。じゃんけんグリコクリスマスバージョンでは1位から3位までにキャンディレイをプレゼント。またビンゴ大会では高校生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら「B36」「N51」・・・と番号が呼ばれるたびに歓声が上がり大変盛り上がりました。
「サンタさ~ん」の呼び声でサンタさんが登場し、全員にプレゼントがありとても賑やかで楽しい時間を過ごしました。
シャンメリーで乾杯した後には、ハヤシライスにハンバーグ、サラダ、デザートは八戸東高校家庭部の生徒さんが作ってくれたケーキをいただきました。

ご協力いただいた八戸工業大学第二高校の生徒さん、八戸東高校の波多野先生・生徒さん・・・ボランティアの皆様どうもありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です